[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- 2025/05/12(月) 20:01:47|
- |
- トラックバック(-) |
- コメント(-)
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
もう27時間テレビの話題が出る季節なんですね。27時間テレビって聞くと、なんだか1年が速く感じますね~。そんな27時間テレビ、今年は明石家さんまさんが司会を努めるそうです。明石家さんまさんは人気もあるし、話も面白いので期待大ですね。今まで27時間テレビを観なかった人もみるんじゃないかな?私も27時間テレビを応援します☆
アンケートに答えるだけで楽天ポイントが面白いように貯まります♪おすすめ☆
以下ヤフーニュースより引用
フジテレビ系夏の恒例番組「FNS27時間テレビ」(7月26日後7・0~27日後9・54)の総合司会を、お笑いタレントの明石家さんま(52)が単独で務めることが15日、分かった。さんまの総合司会は第1、第3回以来、19年ぶり3度目。日本中を笑いに包むべく、"あみだババア"から"ダメダメボーイズ"まで、伝説的キャラクターたちを復活させ、27時間をしゃべり倒す。
ガソリン税に年金問題、毎日のように起こる凶悪犯罪...。暗く沈んだ日本を明るくすべく、日本一陽気な男が立ち上がった。
さんまに話をもちかけたのは、「オレたちひょうきん族」を手がけ、第1回「27時間テレビ」を担当した総合演出の三宅恵介氏(59)。「今回は最初にやっていたような『笑い』の原点に戻ろうというコンセプト。じゃあ、1回目に帰ると誰だろう?と思った時に、ぼくの中には、さんまさんしかいなかった」と話す。
「27時間テレビ」は昭和62年にスタート。昨年までの全21回に何らかの形で出演しているのはさんまだけ。三宅氏は「さんまさんにお願いしたところ、快く...」。「快くはないですよ!」とすかさずさんま。「去年の27時間が終わった後、三宅さんが勝手にぼくの名前を書いて企画書を出してしまい、『今度定年なんで』とお願いされたんです」とこぼした。
しかし、受けた以上はベストを目指す。番組では、さんまと三宅氏が「ひょうきん族」などから産んだ〔1〕ブラックデビル〔2〕アミダばばあ〔3〕しっとるけ〔4〕なんですかマン〔5〕パーでんねん〔6〕貴子ママ〔7〕ダメダメボーイズの7大キャラを復活させ、27時間の中で神出鬼没の登場をする予定だ。
50歳を超えての27時間トークにさんまは、「週に1回寝ない日があるので、普通の感覚でできると思う。気づくと、『おれ36時間しゃべってるよな』とかありますんで。それほど驚くことではないんです」と涼しい顔。それどころか、「100キロ走りながらしゃべろうか」と、他局の長時間テレビの目玉も頂こうかという勢いだ。
「涙はいらない、感動はいらない。楽しくおもしろいテレビを目指してやるだけです」とさんま。27時間笑わせっぱなし、という過酷な!?トークマラソンを前に、気合いを入れている。
ひょうきん七変化!さんまがフジ27時間テレビ19年ぶり司会
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080516-00000032-sanspo-ent
ついに始まりましたね!SMAPの木村拓哉さん主演の月9ドラマ「CHANGE」です。なんか視聴率はごくせんに届かなかったみたいですけど、内容は政治絡みのストーリーだけど、観やすくできてましたね。キムタクの天然パーマがちょっと違和感ありましたけど(笑)人気ドラマには視聴率が大きく関係するんでしょうけど、SMAPの木村拓哉さん主演の月9ドラマ「CHANGE」には頑張ってほしいですね☆
アンケートに答えるだけで楽天ポイントが面白いように貯まります♪おすすめ☆
以下ヤフーニュースより引用
12日に始まったSMAPの木村拓哉さん主演の月9ドラマ「CHANGE」(フジテレビ系)の初回平均視聴率が23.8%(関東地区)だったことが13日、ビデオリサーチの調べで分かった。仲間由紀恵さん主演のドラマ「ごくせん」(日本テレビ系)の初回視聴率26.4%に及ばなかったが、1、2日に毎日新聞が実施した世論調査の福田内閣の支持率18%は上回った。
【関連写真特集】 ごくせん:仲間由紀恵とイケメン軍団がヒット祈願 生瀬勝久は"留年"? 第3シリーズ制作発表
「CHANGE」は、平凡な小学校教師だった朝倉(木村さん)が、政治家だった父の事故死を受け、選挙に立候補。やがては総理大臣になるという物語。共演に深津絵里さん、寺尾聡さん、阿部寛さんら豪華キャストをそろえたが、政治ドラマは視聴率がとれないというジンクスもあり、さしもの木村さんも今ひとつの視聴率だった。
「ごくせん」は、任侠集団「大江戸一家」のお嬢様の「ヤンクミ」こと山口久美子(仲間さん)が、問題児ぞろいのクラスをまとめていくという物語で、人気ドラマシリーズの第3弾で、お茶の間にすっかり人気が根付いていることが浮き彫りになった。【柴沼均】
<視聴率>キムタク「CHANGE」23%、「ごくせん」初回に破れる 福田首相は上回る
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080513-00000000-maiall-ent
マクドナルドもついに値上げのニュースが出ましたね。これだけ食品やガソリンの値上げが続いているから仕方ないですね。でもこれほど続々値上げされると、これからの日本はどうなってしまうのかな?とちょっと不安に思います。輸入国だからね。日本は。
アンケートに答えるだけで楽天ポイントが面白いように貯まります♪おすすめ☆
以下ヤフーニュースより引用
日本マクドナルドは2日、チーズバーガーやビッグマックなどを今月30日から値上げすると発表した。値上げ幅の平均は全国が2.0%、大都市圏は1.5%になる見込み。小麦やチーズ、食用油など原材料の値上がりや、賃料や人件費の上昇を値上げの理由として説明している。
【関連】 コーヒー競争、風雲急 改良マックが販売急増
昨年6月に地域別の価格を導入した際に一部商品を値上げして以来の価格改定。今回も地域によって対象商品や値上げ幅が異なる。単品メニュー(61商品)は最高40円、セットメニュー(32商品)は最高50円の引き上げとなる。ビッグマックは0~30円の値上げで280~310円とし、ソフトツイスト(200円)は逆に、全国一律100円に値下げする。
安さが消費者に支持されている「100円マック」については、9商品中「チーズバーガー」のみの値上げで、全国一律120円になる。【望月麻紀】
<日本マクドナルド>今月末から値上げへ 全国平均2.0%
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080502-00000083-mai-bus_all