[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- 2025/05/12(月) 23:11:32|
- |
- トラックバック(-) |
- コメント(-)
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
中国ってほんとたくましいですよね。ダメだって言われてるのにコピー商品をバンバン出したり・・国民性なんでしょうか。今回もやっぱりミッキーマウスのコピーとしかとれないネズミ人形をオリンピックの開催される北京で堂々と出してくるあたり、もう呆れちゃいますね。なんでオリジナリティで勝負しないのかな?ミッキーマウスも可哀そうですね。
gooリサーチはお小遣い稼ぎに最適!
初心者でもアンケートに答えるだけで商品券がもらえます★
以下ヤフーニュースより引用
北京の金融街の一角に、5匹のネズミの人形が登場した。
地元の西城区政府が、北京五輪を盛り上げようと設置。重量挙げ、体操などのポーズを取るネズミの耳には、正方形の穴がある。
担当者によると、中国の古銭をかたどったもので、ねずみ年、五輪、金融街のキーワードをもとにしたデザインというが、ネズミの顔立ちは、ディズニーの「ミッキーマウス」を思わせる。
昨年には偽ミッキーなどを登場させた遊園地が、米ウォルト・ディズニー社から著作権侵害の指摘を受けたが、担当者は「耳に穴がある。コピーではない」ときっぱり。
しかし、通りかかった親子は「ミッキーちゃんだ」と大喜びだった。(北京=竹内誠一郎)
「ねずみ年で五輪」北京・金融街に新キャラ...でも似てません?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080723-00000039-yom-int