[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- 2025/05/12(月) 23:56:14|
- |
- トラックバック(-) |
- コメント(-)
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
中国ってほんとにたくましいですね。偽物が多いのは前からですが、今回はあまりにもあからさまな商品が出てしまいました。その名も威力棒Vii。もちろん大人気ゲーム機の任天堂のWiiのパクリなんですけど、この商品名ひどすぎませんか?ゲーム機自体の性能は本物Wiiには程遠いみたいなんですけど、一緒に出すゲームタイトルとかもほとんど本物のパクリ・・プライドは無いのかな・・と疑問に思ってしまいます。売れてお金になればなんでもいいのかな。はたしてこの威力棒Vii。売れるのかな?
アンケートに答えるだけで楽天ポイントが面白いように貯まります♪おすすめ☆
以下ヤフーニュースより引用
これまで何度か紹介してきた中国の「威力棒Vii」が遂に日本に上陸することが明らかになりました。恵安株式会社は3月22日に「"V-Sports" VX-002/B/R/W」を7980円で発売したことを明らかにしました。Wiiリモコンに似たモーションセンサーを内蔵した体感型リモコンで様々なスポーツを楽しむことができます。
本体にはテニス、釣り、ダンス、ゴルフ、卓球、ボーリング、ダーツ、野球など11種類のスポーツゲームが内蔵されているほか、付属のカートリッジにはどこかで見たようなゲームが10種類含まれていて、合計21タイトルを楽しむことができます。
カラーはホワイト、ブルー、ピンクの3種類があります。リモコンは単三乾電池2本を使用します。
パッケージには本体やコントローラー、追加カートリッジ、AVケーブル、ACアダプタ、乾電池、ストラップ、日本語マニュアルが含まれるということです。1年間の保障付きだということです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080327-00000005-isd-game
トヨタからまたまたすごい車が登場するみたいですね。その名も超小型車「iQ」。なんと大きさが3mもない超小型の自動車で燃費が30kmを越えるみたいです。ガソリンが今とっても高いから、これはかなり追い風ですよねー。しかも小さくて可愛いから女性にも人気が出るんじゃないかな。1Lのガソリンで30kmドライブ出来るってもしかしたらこの超小型車「iQ」、電車代より安く旅行出来るかも!?発売が待ち遠しいですね☆
アンケートに答えるだけで楽天ポイントが面白いように貯まります♪おすすめ☆
以下ヤフーニュースより引用
トヨタ自動車が2007年9月のフランクフルトモーターショーでコンセプトモデルを初公開し、同じく10月の東京モーターショーでも注目を集めた超小型車「iQ」が08年内に国内発売されることが決まった。全長3メートルに満たない小さなボディーだけでなく、「既成概念を覆す」クルマづくりがいくつも採用されている。その結果、燃費はリッター30キロを超え、プリウスをしのぐのは確実だ。
■CO2削減の「時代の申し子」のような車
「iQ」にはパワートレーン、ステアリングからエアコン、シートまで室内空間を稼ぎ出すためのあらゆる工夫が盛り込まれ、大人3人と子ども1人が乗ることができる。トヨタは「排気量やサイズといった従来の考え方にとらわれない車」(岡本一雄副社長)として売り出す考えだ。
iQはCO2削減の時代の申し子のような車といえる。走行1キロメートル当たりのCO2排出量の目標は100グラム以下で、ハイブリッドカー「プリウス」の104グラム(EU基準)を下回り、トヨタ車で最低。燃費性能はプリウスを上回る。10・15モードより実際の走行に近いといわれる新しいJC08モードでプリウスはリッター29・6キロメートルなので、iQがリッター30キロメートルを超えるのは確実だ。
日米欧で実施される自動車燃費規制では、企業の新車平均で1キロメートル当たり130グラムを求める欧州連合(EU)の規制案がもっとも厳しいと見られている。iQは欧州においてトヨタ車全体の燃費を引き下げる効果が期待されている。
国内では燃費改善対策のほかに、ダウンサイジングする需要への対策の側面があり、むしろこちらの意味のほうが大きくなるかもしれない。そのねらいは「クラスレスなエコカー」というものだ。
■サイズが大きい「パッソ」「ヴィッツ」よりも高価?
自動車の世界では車両のサイズと排気量が大きくなるにつれて価格も高くなるという図式が長年にわたり踏襲されてきた。その例外にはコンパクトながら1クラス上の価格が定着したBMW「ミニ」があるが、プリウスもまたサイズを超えた売れ方をしている。トヨタディーラーによると「クラウン」を乗り継いできたベテランドライバーが「運転しやすいサイズで燃費のいい車を」とプリウスを選択するケースは少なくないという。
iQは排気量1リットル前後の通常のガソリンエンジン車(欧州向けにディーゼルも用意される)ながら、その環境性能や明確な意図を持った小ささ、軽さでプリウスと同じように車のヒエラルキーを飛び越える存在になることが狙いになっている。価格は未定だが、よりサイズが大きい「パッソ」「ヴィッツ」よりも高価になる可能性があるという。
iQの謳い文句は「超高効率パッケージカー」。助手席側のインパネを削ってシートを前に配置し、助手席側後席のスペースを稼ぐなど、思い切ったアイデアも採用されている。車離れが進む国内市場にインパクトを与えることができるか、業界がもっとも注目する1台である。
プリウスしのぐ燃費30キロ超 トヨタの超小型車「iQ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080324-00000000-jct-bus_all
おもしろいニュースがありました。なんとハチミツを盗んだクマに有罪判決が出たんだそうです。クマを裁判にかける自体でおもしろいですね。このクマ裁判をしたのはマケドニアっていう国らしいですけど、平和な国なんでしょうね。裁判の判決は罰金35万円。だれが払うのかといえば国が払ってくれるみたいで、やっぱり平和^^いい国ですね~。クマはもう蜂蜜泥棒できませんね☆
アンケートに答えるだけで楽天ポイントが面白いように貯まります♪おすすめ☆
以下ヤフーニュースより引用
[スコピエ 13日 ロイター] マケドニア南部ビトラの裁判所は、養蜂家からはちみつを盗んだクマに有罪判決を下した。ただ、クマには所有者がおらず、保護動物にも指定されていることから、養蜂家に対しては国が14万デナール(約35万円)の損害賠償を支払うよう命じている。
勝訴した養蜂家はドネブニク紙に対し「クマが怖がると聞いたので、撃退するために照明や音楽を使った。そのために発電機を買い、辺りを照らして音楽をかけた」と語った。
ただ、その後の数週間は効果があったものの、発電機が使えなくなって音楽がやむと「クマは再びミツバチの巣箱を襲ってきた」という。
クマの居場所などの情報は明らかになっていない。
マケドニアの裁判所、はちみつ盗んだクマに有罪判決
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080317-00000562-reu-ent