[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- 2025/05/14(水) 11:04:16|
- |
- トラックバック(-) |
- コメント(-)
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
みなさんのコメント予想通り?箱根駅伝は駒沢大が優勝しましたね~。
早稲田も頑張って二位でした。やっぱりスポーツは感動しちゃいますね。箱根駅伝を見てるとお正月気分って人も多いんじゃないかな。でもふと思ったんだけど、箱根駅伝で活躍した選手達は大学出たら普通に就職するのかな?それとも陸上の長距離とかにプロ?実業団?として続けられるのかな?ふと疑問に思いました。スポーツマンのいる企業ってなんかいいですよねー☆
月262円でなんと月2万円の副収入!アフィリエイトで稼ぐなら
以下ヤフーニュースより引用
第84回東京箱根間往復大学駅伝競走(関東学生陸上競技連盟主催、読売新聞社共催)は3日、神奈川県箱根町から東京・大手町の読売新聞社前までの復路5区間、109・9キロで行われ、往路2位の駒沢大が9区で逆転し、11時間5分0秒で3年ぶり6度目の総合優勝を飾った。
往路トップの早大から1分14秒遅れでスタートした駒大は、6区でいったんは3分11秒差まで広げられた。しかし、8区・深津(2年)が区間賞の快走で15秒差まで詰め寄り、9区の堺(4年)も区間2位の走りを見せ、逆転でトップを奪取。アンカーの太田(3年)は、リードを守ったままゴールテープを切った。
2分29秒差の2位に早大。中央学院大が過去最高の成績となる3位に入った。学連選抜は4位に入り、次回は予選会からの出場枠が1増えた。5位以下は亜大、山梨学院大、中大、帝京大、日大、東洋大となり、上位10位以内に与えられる次回大会の出場権(シード権)を確保した。
駒大が3年ぶり6度目V、学連選抜4位...箱根駅伝
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080103-00000008-yom-spo
お正月といえばやっぱり箱根駅伝ですよねー。私はバーゲンも行かず、コタツに入りながらこればかり観てました^^;これだからだめですね。一人暮らしは(笑)毎年ドラマが起きる箱根駅伝。今年もドラマありましたねー。早稲田大学が最後にすごい追い上げでちょっと感動しちゃいました。あと順天堂大学の人、必死に走ってるのに足が痙攣?しちゃって脱水症状なのかな。最後は走れなくなっちゃってとっても気持ちが分かって泣いちゃいました。最後まで走りたかっただろうなぁ。明日も箱根駅伝あります!生きたドラマをみなさんで応援しましょう^^今年の総合優勝はどこかな?
月262円でなんと月2万円の副収入!アフィリエイトで稼ぐなら
以下ヤフーニュースより引用
第84回東京箱根間往復大学駅伝競走(関東学生陸上競技連盟主催、読売新聞社共催)は2日、東京・大手町の読売新聞社前から神奈川県箱根町までの5区間108キロのコースで往路のレースが行われ、早大が5時間33分8秒で、1996年以来、12年ぶり13度目の往路優勝を果たした。
早大は、1区は3位でスタートしたが、2区で12位まで後退。3区でエース竹沢(3年)が区間賞の力走で5位まで盛り返し、最終5区の山登りで主将の駒野(4年)も区間賞の走りで一気にトップに躍り出た。
1分14秒差の2位に駒大。山梨学院大は2区・モグスが区間新記録の快走を見せて首位に立ったが、5区でトップを明け渡して3位でフィニッシュした。関東学連選抜は、4位と健闘した。
早大が12年ぶり往路V、順大は5区で棄権...箱根駅伝
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080102-00000006-yom-spo
私も収入発生中♪
女性専用コース リビングアフィリエイト
以下ヤフーニュースより引用
人気女優の加藤あい(25)と06年サッカーW杯日本代表の中田浩二(28)が結婚することが31日、分かった。2人はこの日までに結婚の意思を固め、双方の親族にも報告済み。加藤の関係者は「具体的なことはこれからだが、2人の間では結婚の方向で進んでいる」と明言。早ければ年内にゴールインする。
日本とスイス。往復3万キロの"超遠距離"を乗り越え、人気女優とサッカー界を代表するイケメンが幸せの"ゴール"に飛び込む。
2人をよく知る関係者は、本紙の取材に「2人の間で結婚をする意思は固まった」と明言。ゴールインの日取りなど具体的なことは「今後ゆっくりと決めていく」ことになり、加藤の08年のスケジュールは「それを考慮しながら組み立てていくことになるだろう」と説明。現段階では「(結婚は)1年後くらい。早ければ秋ではないか」と明らかにした。
出会いは5年ほど前。共通の知人を通じて知り合った。友人として交流を続けてきた中、05年1月に中田がフランスリーグのマルセイユへ移籍。翌06年2月にはスイスリーグの名門バーゼルへ移り"超遠距離"になったものの、その分、メールで互いの思いを素直に伝え合うようになり、1年半ほど前から真剣交際に発展。中田がW杯ドイツ大会に出場し、国内カップ戦でタイトルを手にするなど充実したシーズンを過ごせたのも、恋人の加藤の存在が精神的な支えになっていた。
昨年5月30日に一時帰国した時も、加藤の母親と親子3人で仲良くデート。本紙が同6月28日付で「真剣交際」を報じた直後には、加藤が報道陣からの「幸せ絶頂?」の質問に「はい。ウフフ」と何度もほほ笑み、初めて交際を認める発言をした。
中田は今季、スイス1部リーグのバーゼルで2年目を戦っている。センターバックと左サイドバックの2つのポジションでプレー。リーグ優勝こそ逃したものの、チームの完全な主力として活躍した。昨年夏に古巣の鹿島からオファーがあったが、クラブ側は高額の移籍金を設定し放出を拒否したのも、その評価の高さの表れだ。
遠距離克服!中田&加藤あい結婚へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080101-00000020-spn-spo