[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- 2025/05/12(月) 19:11:18|
- |
- トラックバック(-) |
- コメント(-)
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ホント、ガソリン高いですよねー!トラックやバス会社さんなんかホント大変だと思います。なんでここまで上がっちゃうのか分らないけど、あまりにもひどい値段だと思うなぁ。まあ輸入の頼っている日本の弱点ですよね。そんなガソリンが少しずつまた安くなってきてるというニュースがありました。早く普通の値段に戻ってほしいですね☆
gooリサーチはお小遣い稼ぎに最適!
初心者でもアンケートに答えるだけで商品券がもらえます★
以下ヤフーニュースより引用
[ニューヨーク 22日 ロイター] ニューヨーク・マーカンタイル取引所(NYMEX)の米原油先物相場は22日、6週間ぶりの安値を付けた。米エネルギー需要の減少懸念やメキシコ湾を通過中のハリケーン「ドリー」が海上産油施設に被害を与える公算は小さいとの見方が背景。
原油相場は7月11日に1バレル=147ドル台の過去最高値を付け、その後下げに転じた。この日を含むドル建て相場の下落幅は原油市場の歴史上最大のもの。
シティ・フューチャーズ・パースペクティブのエネルギー・アナリスト、ティム・エバンズ氏は「原油相場は最高値から20ドル超下落した。相場の上値を抑制するような需給バランスのシフトがあった」と述べた。
米原油先物相場は22日、前日比3.09ドル安の127.95ドルで取引を終えた。場中に6月上旬以来の安値となる125.63ドルを付けている。ロンドン市場の北海ブレント先物は3.23ドル安の129.38ドルで引けた。
米国経済の混迷が深まっていることや、世界の主要原油消費国で需要低迷が継続していることが相場下落の要因だとディーラーらは指摘している。
マスターカードの調査によると、米ガソリン小売価格の急騰で自動車の利用を控える動きが強まるなか、同国のガソリン消費は前年を約2.2%下回る水準にある。
こうした事実にもかかわらず、中国やその他のアジアの新興国の経済成長を背景とする需要が原油相場を押し上げており、価格は年初の水準を依然として30%上回っている。2002年との比較では6倍超の水準。
原油トレーダーやアナリストらは、米テキサス州とメキシコの境界付近に向けてメキシコ湾西部を進んでいる「ドリー」が原油生産に深刻な影響を及ぼす可能性は低いとみている。
米原油先物が6週間ぶり安値、ハリケーン懸念後退
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080723-00000585-reu-int
競馬ファンじゃない私でも名前は知っているディープインパクトの子供がなんと2億円以上で落札されたニュースです。うーん確かにディープインパクトって馬は強かったみたいですけど、その子供というだけで2億円以上というのはすごいですね。まだ活躍できるか分からない仔馬に2億円・・とっても壮大で夢のあるお話ではあるけれど、2億円払える人ってすごいなーと単純に思いました。ディープインパクトの遺伝子はきちんと受け継がれているか楽しみですね☆
gooリサーチはお小遣い稼ぎに最適!
初心者でもアンケートに答えるだけで商品券がもらえます★
以下ヤフーニュースより引用
北海道苫小牧市で開かれているサラブレッドの競り市「セレクトセール」(日本競走馬協会主催)で15日、一昨年引退して種牡(しゅぼ)馬(ば)となった7冠馬ディープインパクトの子が初めて上場され、母ビワハイジの牡馬(ぼば)が2億2000万円の超高額で競り落とされた。
ディープの最初の世代の子馬は、15~16日の当歳(0歳)セールに計36頭が上場。景気動向の不透明さもあり、市場もやや低調で、ディープの産駒(さんく)の競り落とし価格も、伸び悩み気味。しかし、ディープ産駒としてこの日5頭目に母のG1馬、ビワハイジとともに登場した子馬は、瞬く間に価格が上昇、あっという間に2億円の壁を突破した。
"8冠ベビー"ディープインパクト産駒に2億2千万円
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080715-00000039-yom-spo
宝くじ景品付定期預金ってあちこちの銀行でやってるけど、本当に当たるんですね!お金を預けているだけで宝くじがもらえる宝くじ景品付定期預金ってなんだか夢があっていいですよね。そんな宝くじ景品付定期預金で初めて1億円が当たったということで、宝くじ景品付定期預金の人気はこれからさらに上がることでしょう。私も預けてみようかな☆
以下ヤフーニュースより引用
泉州銀行(大阪府岸和田市)は17日、宝くじ景品付定期預金で、同日抽選されたドリームジャンボ宝くじの2等1億円、3等2000万円の当選者が各1人ずつ出たと発表した。これまでは06年サマージャンボ宝くじの3等1000万円が最高だった。同預金は03年6月にスタートし、5年目にして初めて億万長者が誕生した。
同行の宝くじ景品付定期預金は、3年定期で預入金額は300万円以上。通常の3年定期より利息が低いが、ドリームジャンボ、サマージャンボ、年末ジャンボの各宝くじ10~30枚を預金額に応じて年3回届けている。宝くじは毎回、全国有数の売り上げの大阪駅前第四ビル特設売り場で購入。参拝すると当選するといわれる宝当神社(佐賀県唐津市)で祈とうしているという。
同預金の5月末残高は530億円で、今回のドリームジャンボでは1万7682袋(1袋10枚)を配布した。購入した宝くじの番号のみを控えているため、当選者は不明だ。同行は、「これで預金が増えれば」と話している。【井出晋平】
<泉州銀行>宝くじ景品付定期預金で初の1億円当選者
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080618-00000008-mai-bus_all