[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- 2025/05/12(月) 20:44:05|
- |
- トラックバック(-) |
- コメント(-)
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
元モーニング娘。の小川麻琴さんが芸能界復帰するようですね。なんでも元モーニング娘。の小川麻琴さんはニュージーランドに留学に行ってたとか。うーん知らなかったなぁ。なんの留学に行ったのかな?語学留学?それとも歌やダンスかな?モーニング娘。のメンバーって知らない間に入れ替わってて今じゃ全然知ってる人いないから元モーニング娘。の小川麻琴さんにはぜひ頑張ってほしいですね☆
以下ヤフーニュースより引用
06年にモーニング娘。を卒業しニュージーランドに留学していた小川麻琴(20)が、8日放送のテレビ東京系「ハロモニ@」(日曜午後0時25分)にゲスト出演し、約2年ぶりに芸能活動を再開する。すでに収録が行われ「里田まいさんに負けないように頑張りたい」などと語った。モー娘時代は「私もおバカなキャラだった」が、ニュージーランドでは必死に英語を学び、TOEICは730点という。最初は先生から「英語の前にまず日本語の勉強をしろ」とまで言われたとか。収録では、日本語と英語の交ざった発言が多く「ルー大柴さんに共感できます」。
元モー娘小川麻琴が2年ぶりにTV復帰
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080607-00000010-nks-ent
倖田來未さんといえば羊水腐る発言で一気に注目を浴びて、しばらく活動停止になっていましたが、ツアーなどは行っていたんですね。そんな倖田來未さんがいよいよテレビに復活するということでファンの方は喜んでいるんじゃないでしょうか?それでも倖田來未さんの復帰一回目の番組はみんなどんな発言をするか注目してるし、倖田來未さん本人も緊張してるでしょうね。言葉ってほんとに大事だなぁとつくづく思います。
以下ヤフーニュースより引用
歌手の倖田來未さん(25)が30日、タモリさんが司会を務める音楽番組「ミュージックステーション」(テレビ朝日系、午後8時から)に出演することが明らかになった。生放送でのテレビ出演は、1月にゲスト出演したバラエティー番組「笑っていいとも!」以来4カ月ぶり。番組には約1年半ぶりに来日した米国人歌手マライア・キャリーさんも出演する。
【写真特集】 倖田來未:全国ツアーで活動再開 冒頭で「心よりお詫び」
倖田さんは1月下旬に出演したラジオ番組で「35歳を過ぎると羊水が腐る」と発言したことが問題視され、以後プロモーション活動を自粛。テレビ出演も控えていた。現在はツアー中で、番組では4月から放送されている石原さとみさん主演のドラマ「パズル」(テレビ朝日系)の主題歌に起用されている新曲「Moon Crying」(6月11日発売)を歌う予定。
新曲では「言葉に出来ない想いを この歌で今伝えたい」と願う倖田さん。テレビ本格復帰となる30日、生放送での発言が注目される。【西村綾乃】
<倖田來未>「Mステ」で4カ月ぶりにテレビ復帰 30日放送
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080529-00000021-maiall-ent
ZARDの坂井泉水さんが亡くなってもう1年が経つんですね。月日の流れは本当に速いですね。そんなZARDの坂井泉水さんの追悼公演が行われて9000人のファンの方々が集まったそうです。ZARDの坂井泉水さんの作りだす曲は多くの人の心に思い出として刻み込まれていますよね。いい曲もたくさんあるし。ZARDの坂井泉水さんは永遠にみんなの心に生きていますね☆
昨年5月に亡くなったZARDの坂井泉水さん(享年40)の一周忌に当たる27日、東京・国立代々木競技場第1体育館で追悼公演が開かれた。ステージでは27人のバンド演奏と、生前の坂井さんのライブ映像を合成。坂井さんがステージによみがえったような演出で、ヒット曲「負けないで」「揺れる思い」など35曲が流れ、約9000人のファンを熱狂させた。
【写真特集】 坂井泉水:1周忌記念公演 直筆メッセージや絵画の写真はこちら
会場の外には約10メートル幅の献花台が設けられ、ファンが長い列を作った。坂井さんが好んだ白いカラーの花のほか、ライラック、あじさいなどであふれていた。入り口には坂井さんが描いた絵画5点が出迎え、来場者には「ライブに来て下さってありがとうございました 泉水」と坂井さんの直筆メッセージカードが配布された。
栃木県から訪れたという50代の夫婦は「亡くなったことがまだ信じられない」と早すぎる死を悼み、神奈川県在住の30代の女性は「学生時代、入院していたときに『負けないで』を聞きファンになった。元気をたくさんもらいました」と目に涙を浮かべていた。
昨年9月から、最終公演となったこの日まで全国13カ所、16公演が行われ、約4万8000人を動員。31日午前0時30分からは、テレビ朝日系で一周忌追悼番組も放送される。【西村綾乃】
<ZARD>一周忌記念ライブに9000人 「元気もらった」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080528-00000000-maiall-ent