イルミネーション 立体シンデレラ馬車
今年も山下達郎やクリスマスソングが流れる季節になってきましたね。
この季節はほんと辛いなぁ・・・トラウマのように切なくなりませんか?
その中でも街を着飾るイルミネーションは特に綺麗でロマンチックですね。
今年は東京ミッドタウンなど新スポットもあるから特にすごいんだろうな。
そういえば東京ミレナリオはなくなっちゃったんですよね。
一度行ってみたかったな。後悔しないように今年はあなたも行ってみませんか?
以下ヤフーニュースより引用
kizasi.jpは期間限定で、ブログで話題になっているイルミネーションスポットのランキングを「きざしチャンネル」上で発表している。
30日午前7時35分更新情報でのランキングは以下のとおりだ。
1位 東京ミッドタウン(東京)
2位 ららぽーと豊洲(東京)
3位 TENJIN光のファンタジー2007(福岡)
4位 さっぽろホワイトイルミネーション(北海道)
5位 浜松エリア(静岡)
6位 清水寺(京都)
7位 土岐エリア(岐阜)
8位 軽井沢エリア(長野)
9位 名古屋イタリア村(名古屋)
10位 ミキモト ジャンボツリー(東京)
1位の東京ミッドタウンはオープン後最初のクリスマスということもあってか話題性の高さが伺える。定評もある六本木ヒルズは28位と下位に沈んでいるが、逆に定着しているのでブログで取り上げられる比率は落ちているのかもしれない。丸の内エリア(Bright Christmas 2007)は33位だ。こちらも新しいビル群を使った意欲的なイベントが予定されているが、点灯後の盛り上がりに期待といったところだ。
記者のオススメは、45位の宮が瀬のクリスマスツリーだ。ダム湖に残された天然の大木を飾り付けるのだが、周辺になにもなく真っ暗なのでシンプルでありながらツリーのライトアップがよく映える。点灯は12月1日からの予定だ。
- 2007/12/01(土) 09:33:42|
- 国内ニュース|
-
トラックバック: |
-
コメント:0