[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- 2025/05/13(火) 14:49:11|
- |
- トラックバック(-) |
- コメント(-)
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
飲むだけで痩せるダイエットって流行ってますよね。でもそんな飲むだけダイエットにイエローカードが出ちゃいました。やっぱり痩せるのに飲むだけっていうのは調子が良すぎるのかもしれませんね。春になって暖かくなってきたから体を動かして汗かいてダイエットが一番体にいいですね☆
アンケートに答えるだけで楽天ポイントが面白いように貯まります♪おすすめ☆
以下ヤフーニュースより引用
有機ゲルマニウムが入った錠剤を服用したり、お茶を飲んだりすることで、デトックス効果により痩(や)せるとの内容の広告を新聞に載せ、通信販売などをしていた2社に対して、公正取引委員会は1日、景品表示法違反(優良誤認)にあたるとして排除命令を出した。
2社は実際にやせた女性の体験談を広告に載せていたが、創作した話だった。
排除命令を受けたのは「ウィズダムコーポレーション」(東京都港区)と「ビューティーサイエンス研究所」(横浜市南区、清算中)。
公取委によると、2社は「ゲルマデトックスダイエット」「ゲルマ・デトック・ハーブティー」などの顆粒(かりゅう)状の商品やお茶を販売、19年4~7月、朝日新聞などに折り込みチラシを計190万部配布した。
チラシには「飲んだら待つだけ!!内臓脂肪をそぎ落とす」などとうたい、主婦、OL、大学生の女性の写真付き体験談や「独医学が生んだ最新ダイエット術」として発案者のドイツ人ドクターの写真が掲載された。しかし、これらはモデル事務所の女性やインターネットから引用だった。
公取委は2社がうたったダイエットの効能について、根拠となる資料の提出を求めたが、ウィズダム社は提出したもののチラシとほぼ同様の内容で、公取委は「根拠がない」と結論づけた。
また、「購入者の93%が効果を実感!」としたアンケートも掲載したが、こうしたアンケートはしていなかった。
■デトックス 一般に特定の食品や入浴などにより、体内の有害な物質を排出させることにより、健康を増進させる方法とされる。
「飲むだけでやせる」はうそ 公取が通販2社に排除命令
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080401-00000933-san-soci
一時はすごい人気?話題になったインリン・オブ・ジョイトイさんが結婚するとのニュースです。M字開脚とかすごいセクシーなネタ?で有名になったインリン・オブ・ジョイトイさんですが、やはり普通の女の子だったんですね。年下の彼とお幸せに☆
アンケートに答えるだけで楽天ポイントが面白いように貯まります♪おすすめ☆
以下ヤフーニュースより引用
タレントで、プロレス団体ハッスルでも化身のインリン様として活躍するインリン・オブ・ジョイトイ(30)が結婚することが3月31日、分かった。相手はハッスルの元社員で、現在も別のプロレス団体で働くAさん(26)。近く婚姻届を出す予定だ。"M字ビターン"で世界中の男性を悩殺してきた女王様が、1人の王子様だけに身をささげるときがきた。
インリン結婚、6歳下のハッスル元社員
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20080401-342796.html
値上がりを続けてずいぶん高くなっていたガソリンが一呼吸ついて明日から少し安くなるようです。1リットルあたり25円値下げになれば、車一台満タンで約50リットルなら1000円も安くなる計算です。これは結構大きいですよね。ってそれでも一昔に比べればまだ高いですけどね。しかしこのガソリン値下げは長くは続かない期限付き。しかもなんと一ヶ月・・短いですよね。さらにその期限が切れる一ヶ月後にはゴールデンウィークが待っているから、高くなる前に入れちゃおうってみんな思っちゃいますよね。そうするとガソリン不足になるかも!?ガソリン入れたいのにどこも売り切れなんてことになったら大変ですよね。25円の価格差に翻弄されてしまうとは日本もまだまだ景気が良いとは言い切れないですね。
アンケートに答えるだけで楽天ポイントが面白いように貯まります♪おすすめ☆
以下ヤフーニュースより引用
揮発油(ガソリン)税などの暫定税率が3月末で期限切れとなるのを受け、出光興産、ジャパンエナジー、コスモ石油の石油元売り3社は、4月1日以降に出荷するガソリンの卸値を1リットル当たり22~23円値下げする方針を明らかにした。
ガソリンスタンドは、製油所に近い場合は直接仕入れ、遠い地域では「油槽所」と呼ばれる中継基地にいったん保管されたガソリンを仕入れている。ガソリン税は製油所からの出荷時点で課税されるため、3月末までに製油所から油槽所に運ばれた在庫分(1週間前後)は、4月1日以降でも暫定税率分(約25円)を上乗せした価格が卸値になる。
ガソリンスタンド間で仕入れ価格が不公平になる可能性があることから、出光などは油槽所在庫分にかけられた暫定税率分の税金を全国のスタンドで均等に負担してもらうべきだと判断。暫定税率分の本来の値下げ幅を2~3円圧縮した形で4月の卸値を決めた。
ただ、原油高など調達コストの上昇分として1リットル当たり3円弱が卸値に上乗せされる見通しで、ガソリン店頭価格の値下がりは20円前後になりそうだ。
これに対し、最大手の新日本石油は、製油所から直接仕入れるスタンドへの卸値は暫定税率分の約25円値下げし、油槽所経由のスタンドへの卸値は在庫が切れるまで値下げしない方針で、元売りの間で対応が割れている。
ただ、4月1日からの値下げを表明するガソリンスタンドが増えていることから、「仕入れ値は暫定税率が上乗せされたままでも、赤字覚悟で一斉に値下げする地域が出てくる」(元売り大手)との見方が強い。【谷川貴史】
<ガソリン>卸値22~23円値下げ...出光など3社方針
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080330-00000062-mai-bus_all