[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- 2025/05/12(月) 23:42:20|
- |
- トラックバック(-) |
- コメント(-)
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
北京オリンピックでの星野JAPANはホント残念でしたね。ちょっと幻滅しちゃいました。次の野球の見せ場と言えば来年3月開催のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)。これにはぜひまた勝って感動を呼んでほしい!そこでこのワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の監督について議論されているようです。私は星野監督じゃないほうがいいと思うなぁ。ロッテのバレンタイン監督はやりたいみたいだけど(笑)。うーん誰がいいんだろう・・あなたなら誰にしますか?^^
gooリサーチはお小遣い稼ぎに最適!
初心者でもアンケートに答えるだけで商品券がもらえます★
以下ヤフーニュースより引用
プロ野球実行委員会が1日、都内で開かれ、来年3月開催のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の監督問題について協議する。すでに、北京五輪日本代表・星野仙一監督に水面下で就任の打診がされているが、各球団代表の意見が注目される。
そんな中、ロッテ・バレンタイン監督は31日、監督選出の方法について、「統一条件を設ける」必要性を強調。「(06年の)WBC後の3年間で勝率が高かった監督を選ぶのも1つの方法だ」と持論を述べた。ちなみに"ボビー理論"を当てはめると、候補は7監督で、阪神・岡田監督がトップとなっている。
バレンタイン監督自身は、勝率.509で5位と"期待薄"だが「(代表監督就任を)問われた場合には『光栄である』と答える」と意欲を示した。
ボビーがWBC監督に持論展開...自身も意欲
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080901-00000003-sanspo-spo
野球離れが叫ばれている昨今ですが、みなさん昨日のオールスター観ました?みんなそれぞれのチームのユニフォームを着てやってるから面白い絵ですよねー。野球界の有名どころが勢ぞろいするこのオールスターは野球を知らない人が観ても楽しいと思います。ダルビッシュさんは相変わらず実力・人気と共にすごいですよねー。今晩もオールスターあります!昨日観てなかった人も一度観てみてはいかがですか?☆
gooリサーチはお小遣い稼ぎに最適!
初心者でもアンケートに答えるだけで商品券がもらえます★
以下ヤフーニュースより引用
◆マツダオールスターゲーム第1戦 全パ5x-4全セ(31日・京セラドーム大阪) 星野JAPANのエースとして期待されるダルビッシュ(日本ハム)が、気迫の投球を見せた。マウンドで鼻血が出るアクシデントに見舞われたが、27球すべてストレートで勝負した。全パの先発として2回1失点。「もっと緊張感のある舞台でやらないと」と、結果には満足していなかった右腕。北京五輪でその実力を存分に発揮してくれるはずだ。試合は全パが5-4で逆転サヨナラ勝ち。連敗を6で止めた。MVPには代打サヨナラ打の山崎武(楽天)が選ばれた。通算成績は全パの74勝67敗8分け。第2戦は1日、横浜で行われる。
男気を貫き通した。アクシデントに見舞われても、ダルビッシュは力勝負を挑み続けた。「変化球も交えようと思ったけど、いいかなと」2回3安打1失点。2度目のオールスターで、初安打も初本塁打も浴びた。それでも、27球がすべてストレート。そのうち、17球が150キロ台、MAXは今季最速タイの153キロをマークした。
違和感を覚えたのは2回1死、金本を相手にした時だった。「鼻がムズムズし始めて...」何と前夜も発症したという鼻血が再発。これが影響したのか、アニキに右翼席に運ばれた。最後は1死一塁から「頼むからゲッツーを打ってください」と、願い通りに前田智を併殺に打ち取ったが、白のユニホームは赤く染まっていた。
2日前(29日)のブルペン投球は「すごく良かった」というが、この日は「(練習で)キャッチボールから良くなかった」と変調を感じていた。期待されていた奪三振はゼロ。しかし、緩急でかわそうとしなかったのは、日の丸エースの意地だ。試合前に初バッテリーを組んだ日高から「変化球を投げたかったら首を振れよ」と言われたが、サイン通りに最後まで直球を投げ込んだ。
父・ファルサさん(47)や、サエコ夫人(21)の両親を含め、家族が見守った真夏の祭典。「すごく楽しかった」と振り返りながらも「こういうところで実力を出すのは無理ですね。もっと緊張感のあるところじゃないと」と付け加えた。その「緊張感のあるところ」こそが、北京五輪のはずだ。
すでに、星野JAPANの中心としての自覚は十分だ。試合前の練習では、右肩痛からの復活を目指す楽天・田中をキャッチボールに誘った。また、チェンジアップを投げていたロッテ・成瀬に対しては、昨年12月のアジア予選と比較し、「前はもう少し緩急があったと思いますよ」と助言を送った。21歳の大エースは、チームを一丸にするための心配りもできている。
出身地の大阪・羽曳野では、6月に発足された自身の後援会が中心となり、五輪でのダルビッシュの登板日に合わせ、パブリックビューイングを開催予定。周囲も盛り上がり始めている。球宴の登板を終え、2日から代表合宿に合流する右腕は「切り替えて頑張ります」と力強く答えた。ダルビッシュを熱くさせる真剣勝負が、北京で待っている。
鼻血出ても気合!ダル27球オール直球...オールスター第1戦
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080801-00000092-sph-base
話題のサエコさんが無事に退院されたようですね。だんなさんは野球で活躍するダルビッシュさん。かっこいいですよねー。さっそくダルビッシュさんはパパ役をがんばっているようで、オムツ代えもちゃんとしてくれてるみたいでいいですね。充実した生活にダルビッシュさんの活躍もさらによいものになるといいですね☆
アンケートに答えるだけで楽天ポイントが面白いように貯まります♪おすすめ☆
以下ヤフーニュースより引用
日本ハムのダルビッシュ有投手(21)との間に、今月24日に第1子となる長男を出産した女優のサエコ(21)が29日、札幌市内の病院から退院した。自身のブログで明かした。ブログの更新は出産後初めて。
「チビダル」というタイトルで「本日、無事、退院することができ、今は家でゆっくりしています」と報告。夫のダルビッシュに対しては「出産後、貧血でなかなか動けなかった私の代わりにおむつを替えてくれているあなたの姿を見て、出会えたことを神様に心から感謝しました」とつづっている。
サエコ 産後初タイトルは「チビダル」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080330-00000048-spn-ent